こんばんは、お疲れ様です。 突然ですが、しばらくこのブログをお休みします。 理由はnoteのほうが書きやすかったから。 もしよかったらnoteの方に遊びに来てください。 皆さんの健康をお祈りしています。 note.com
手帳パラパラの動画を撮りました。 www.youtube.com これからもずっと書いていきたいM5手帳。 ロロマちゃん大好き。('ω')ノ
今日はロフトとNAGASAWA文具センターに行ってきました。 M5のロロマちゃんのためにリフィルを買いに。 プロッターとかかっこいいけど、私は下敷き買うので精一杯でした。笑 コメダで手帳タイム。 すごく贅沢な時間。 買ってきたものたち。 M5用にカヴェコの…
www.youtube.com ムーミンのトラベラーズノート、キャンセル当選しました! 1月14日にメールが来なくて、「あー今年も落選かー」って思っていたのですが。 先日メールがきまして、キャンセル当選と!!! もう嬉しくてうれしくて、届いてすぐに開封動画撮っ…
www.youtube.com お疲れ様です。 今日はロロマクラシックのM5が届きました! 動画は参考程度に。 動画編集なんて出来ないので撮って出しです。 明日リフィルが届くのでしっかり使っていこうと思います。 持ち歩き用には最適な大きさ。 とても小さくてかわい…
ウクレレと手帳のある暮らしと題しているのに 最近とんとウクレレの話をしていなかったですね。 今日は最近のウクレレ事情について書いてみようと思います。 今は毎日弾いているわけではなく。 Ariaのコンサートサイズを机の端に置いています。 EnyaのNova U…
noteにも書きましたが。 今日は我が家でおでん祭りします。 おでんの材料、業務スーパーで3500円です。 冷凍煮込みちくわ、5本190円。 冷凍ごぼ天とか冷凍ものが多いです。 すじ肉も冷凍。(10本700円) とにかく量が多くて安いです。 我が家では炊き出し用…
やっと買えました! セリアのクリアスタンプ。 どこ探しても無かったんですが、田舎の方の大きいセリアにありました。 転売ヤーの餌食にならないため、店舗で探していたんですよね。 メルカリで1000円近くで売ってるの見て腹立たしい限りでした。 見つかって…
手帳会議の結果、今年はトラベラーズノート(レギュラーサイズ)にしました。 無事に一元化できたのでこれでやっていこうと思います。 シールやら詰め込んだらパンパンになりました。 これはこれで愛着がわいてます。 ノートは3冊。 コモンプレイスと雑記帳…
無事に年を越せて、こうしてご挨拶できることに感謝。 なんとかお節も作ることができてよかったです。 簡単なものしか作りませんが。。。 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。('ω')ノ
はい、寝込んでいる間に歯は取れるし口の下に大量のニキビが出来たり。 顔面がもうほんとに辛い状態でした。 歯は、差し歯が取れてブリッジも取れて。 ブリッジはくっつけてもらえましたが差し歯は寿命でした。 根っこから取れてるようで、またこの歯もブリ…
ここのところ、ぶっ倒れてました。 風邪で。 暖房にやられて3日ほど寝込んでいました。 やっと今日になって復活。 星乃珈琲行ってきました。 今日は星乃珈琲に行くかどうかわからなかったのでM5をお供に選びました。 小さくてかわいいですね、M5。 書いたリ…
星乃珈琲で手帳タイムしてきました。 スーパーの近所にあるので買い物がてら行ってしまいました。 のんびりコーヒー飲んで、買い物へ。 お正月の準備第1弾。 松前漬け作り。 スルメイカと昆布を適当な細さに切って重曹につけました。 明日きれいに洗って味付…
セリア、何店が回ったけどクリアスタンプない。 仕方ないので土台とガラスペン置きを買って帰ってきました。 土台あっただけでもマシかな。 メルカリで500円以上で売ってるけど買う気になれない。 それならアマゾンで違うの買うかな。 転売ヤーは嫌いです。 …
星乃珈琲で手帳タイムしてきました。 久しぶりで新鮮でした。 A5持って行ったんですが重かった。 でもとても有意義な時間がとれてホッと一息いれてきました。 手帳がパンパンです。 でもこれくらいが好きかも。 リフィル、次は何にしようかな。 オニオンスキ…
素敵な蛍光ペンを買いました。 パイロットのスポットライター。 メルカリで5本で550円でした。 安かったです。 娘に2本あげました。 仕事で使うそうなので。 私は手帳に使います。 くっきりしたペンなのでとても鮮やかです。 手帳が少し賑やかになります。 …
最近またやってきていた万年筆ブーム。 私は万年筆よりボールペンが好きなんだなーと思っていたけど、万年筆を手放してみると寂しくなる。 ということで、また万年筆をお迎えしてしまいました。笑 プラチナ万年筆、#3776センチュリー。 字幅はF。 Fといって…
メルカリで1600円で買いました。 モンブランのインクカートリッジが7本ついていました。 このペン、EFでとても書きやすいペンでした。 字が小さい人(私のように)には書きやすいと思います。 ちょっと紙にひっかかる感じがあるけど想定内。 たぶんこれかな…
待ってました。 とても良いペンです。 あの中華万年筆とは雲泥の差です。(もう忘れよう) とても小さくて軽いペン。 でも1960年代に作られて今の世にある万年筆だと思うと感慨深い。 私よりも年いってるってことだしね。 何の因果か私のもとへやってきてく…
note.com noteに書きましたが、鬱も少し落ち着きました。 変な症状も現れていません。 ただ、肌荒れが目下の悩みです。 よかったらnote覗いてみてください。 今日は疲れたのでこれでおしまい。 リンク
嘘ついてすいません。 万年筆辞めたなんて嘘です。 ポチってしまいました。 ヤフオクにも手を出しています。 あああ、ほんとは万年筆大好きです、ごめんなさい。('ω')ノ ということで、またご紹介しますね。 私の選んだ万年筆。 安値で買えたので良かったで…
ついにバイブルサイズでプロッターデビューします。 来月から使えるみたいなので楽しみ。 これでバイブルサイズに何を書こうか悩めるね。 持ち運び専用になる予定だけど。 メモではなくてなにかしっかりしたものを書きたいと思っています。 でもね、写真日記…
今日は選挙に行ってきました。 子供たちが通った小学校、懐かしかったです。 みんな誰に入れるのかなー。 今、ネットで質問に答えていくと支持する政党がわかるという便利なものもあります。 私は政治音痴なのでこういうの助かります。 noteにも書きましたが…
今日食べたもの、カレーそばとご飯。 もちろん最後はカレーライスにして食べました。 お腹いっぱいでこれからの記憶があまりない、、、笑。 福井県のおおい町まで行きました。 それから京都方面を巡ってきました。 京都市内はとても人が多くていつもびっくり…
北欧100枚レターブックからお魚の柄です。 とても気に入って穴パンして挟めるようにしてみました。 すごいかわいい。 かわいいので書くことができなくて、もったいなくて! 裏面に書けるところがあるんですが、、、。 字が汚いので書けないよう、、、ってこ…
これ、A5なので穴パンするだけでA5のシステム手帳に挟めちゃう優れもの。 前にたけちよさんが和柄?のものを紹介されていて、私は北欧が好きなので探してみたらありました! かわいいです。 手帳が映える。 一気にかわいくなります。 こんな感じで、どんなに…
下敷きです。 これは優れもので、しっかりペン先をとらえてくれる感じです。 テーブルが凸凹していても大丈夫。 ちゃんとA5サイズを買いました。 Amazonだと安いのでオススメです。 リンク
本革の手帳が届いたので早速リフィルを入れ替えました。 これでA5の手帳を探す旅も終わりました。('ω')ノ 今のところA5でも問題なく使えています。 文章を書くのは好きなので、1日1ページ書いてます。 他愛のないことをつらつらと。 片面筆記でのらりくらり…
アシュフォードのペン差しがなかなかいい感じなので見てください。笑 うん、かっこいい。 本革だそうなのでとても気に入ってます。 昨日からステッカーが増えてます。 さて、どこでしょう。('ω')ノ
ちょっとステッカー増やしました。 今日は大阪梅田まで行ってきました。 いつも通り、ロフトとナガサワ文具センター。 ロフトではステッカーを、ナガサワさんではリフィルを買いました。 メルカリで買ったA5の手帳、送られてきたのはバイブルサイズでした。 …